|
吉澤 明孝 (よしざわ あきたか)
1985年 日本大学医学部卒業、1989年
日本大学医学部大学院卒業。
癌研究会附属病院麻酔科を経て、現在要町病院副院長を務める。
現職:要町病院副院長、要町ホームケアクリニック院長、
東京慈恵会医科大学麻酔科学非常勤講師、
厚生労働省緩和医療班協力者、全国在宅連絡協議会理事
専門:麻酔科・内科
得意分野:ペインクリニック(低出力レーザー治療)・緩和医療・在宅医療
資格等:日本緩和医療学会評議員、日本麻酔学会指導医、日本ペインクリニック
学会認定医、日本東洋医学会認定医、日本レーザー医学会指導医、
医学博士
|
緩和ケアは、患者様にとって症状を緩和し、より良い生活環境を提供することであると考えており、「にもかかわらず笑うこと」をモットーに「ユーモア」を持ち続けていただけるように努力します。
|
|
住所
|
〒171-0043 東京都豊島区要町1-11-13 |
TEL&FAX
|
TEL:03-3957-3181 FAX:03-3959-2432 |
診療科目
|
内科・外科(消化器がんセンター)・麻酔科(ペインクリニック)・呼吸器科・循環器科・神経内科・整形外科・緩和ケア・睡眠時無呼吸検査(スリープ・ドッグ)・在宅医療部 医師による医療相談(要予約)
|
診察時間
|
受付 午前8:45〜11:30 午後13:30〜15:30
夜間外来(月〜金) 16:30〜18:30(内科のみ) |
休診日
|
日・祝日 |
代替医療
|
AHCC・GCPをはじめとする健康食品。スーパーライザー等の疼痛緩和機器。漢方。 |
コメント
|
患者様中心の医療を「和顔愛語(わげんあいご)」の精神で病院職員が一丸となって行っている病院です。 |
アクセス
|
営団地下鉄 有楽町線 要町 下車 徒歩1分
|