|
広瀬 滋之 (ひろせ しげゆき)
1970年名古屋大学医学部卒業。
名古屋掖済会病院、名古屋大学附属病院小児科、中京病院小児科を経て、京都聖光園細野診療所で漢方の手ほどきを受ける。その後、刈谷総合病院小児科部長を務め、1989年医療法人広瀬クリニックを開設。
現職:医療法人広瀬クリニック院長、日本東洋医学会評議員、
和漢医薬学会評議員、名古屋大学非常勤講師
資格等:医学博士
著書:「0歳児からの漢方相談室」「老化を防ぐ漢方治療」「困ったときの漢方治療」「癌! 漢方併用治療で生き抜く」(光雲社)「漢方で治す」(海越出版社)「治る力、治す知恵」(文芸社)「漢方薬の選び方、使い方」(医学書院)「続・曇り後晴れ」(エムエス出版)「驚異の健康回復物質『SGE』で病を治す」(現代書林)など多数。
|
私の医療に対する日々の指針は、先哲の言葉や仏典にある@医も亦自然に従う、A抜苦与楽、です。できるだけ人間にやさしい医療の構築を目指し、病に悩む人の苦しみをどうしたら取り除けるか、といったことを日々考えながら今日に至っています。そのために現代医療の良さを十分に活かしながら、東洋医学などの伝統医学や近年注目されている代替医療とタイアップして、新たなホリスティック(全体的)医療や統合医療の確立を目指しています。
今まで数々の実績を上げてきましたが、今後は益々進歩する現代医療と伝統的な自然にやさしい医療とをうまく融合させ、真の意味での“患者さんのための新たな統合医療”を確立するため、地域の皆様はもちろんのこと、全国の難病に苦しむ人々に少しでもお役に立てる医療を提供しようと考えています。
|
|
住所
|
〒448-0858 愛知県刈谷市若松町6-37 |
TEL&FAX
|
TEL:0566-24-6622 FAX:0566-24-6880 |
診療科目
|
内科・小児科・皮膚科 |
診察時間
|
午前8:00〜12:00 午後15:00〜18:00 |
休診日
|
木曜・日曜・祝日 |
代替医療
|
AHCC・GCPをはじめとする健康食品。ユーカリローション等の化粧品。
がんの免疫治療。 |
コメント
|
1989年にクリニックを開設してから、各種の小児疾患や急性疾患をはじめ、慢性疾患ではアトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、ニキビ、関節リウマチ、慢性肝炎、肝硬変、糖尿病、心身症、更年期障害、各種の老人疾患、各種のガン、厚生労働省指定の特定難治性疾患など、あらゆる疾患の治療を手がけてきました。
治療の中には、漢方薬、針灸治療などの東洋医学をベースとし、各種の機能性食品や電子機器治療、気功、SGEサンドバスなどを用い、代替医療にも積極的に取り組んできました。これまでにクリニックを訪れた新患患者数は約53000人。現在、アトピー性皮膚炎4000人、関節リウマチ1200人、ガン100人、その他の患者さんも含めて1日平均200人前後の方が通院しています。
|
アクセス
|
JR刈谷駅・名鉄刈谷駅南口より南へ徒歩10分。
国道23号線重原インターより車で15分。 |